投稿

10月, 2022の投稿を表示しています

10月29日 文化祭

イメージ
 10月29日(土) 文化祭を開催しました。  今年の文化祭スローガンは、『せーの!~声を1つに仲間との絆を響かせよう~』でした。開会のオープニングから最後のクラス合唱まで、生徒の頑張りが伝わってくる文化祭となりました。  【日本語弁論】 1年 川上穂乃美 さん   2年 伊藤魁仁 さん     3年 稻田ひまり さん     【English Stage】 「 English Haiku 」 と 「 English Story 」      【総合的な学習の時間の発表】   1年 宿泊研修の発表  2年 働く人に学ぶ学習の発表   3年 修学旅行の発表  【秋のお茶会】                                    茶道部員によるお点前の披露  【因幡の傘踊り】 傘踊り同好会による伝統継承    【吹奏楽部演奏】 小人数ながら会場からの拍手で一体感が・・・  【3年学年合唱】  「この地球のどこかで」 指揮 清水直生さん  伴奏 秋田奏美さん  【1年クラス合唱】  1年2組 「Tomorrow」        1年1組 「君をのせて」  【2年クラス合唱】 2年1組 「遥かな季節」        2年2組 「地球星歌」  【3年クラス合唱】 上段 3年2組 「旅立ちの日に」      3年1組 「時を越えて」    下段 3年3組 「桜色」     すべての発表で、生徒の姿が輝いていました。すばらしい文化祭となりました。      保護者の皆様には、多数ご来校いただき、ありがとうございました。

10月28日 表彰伝達

イメージ
   本日、体育・文化面での表彰伝達を行いました。   第23回東部地区中学校駅伝競走大会(男子) 第7位   第23回東部地区中学校駅伝競走大会(女子) 第6位   第23回鳥取県民スポーツレクリエーション祭(軟式野球) 第1位   第28回大伴家持大賞 児童生徒の部 佳作  安部 柚葉   第28回大伴家持大賞 児童生徒の部 佳作  千崎 憲

10月25日 鳥取県中学校駅伝競走大会

イメージ
  本日は、県駅伝大会が予定通り実施され、国府中学校は昨年に続き、男女そろって出場しました。結果は以下の通りです (公式記録)    〇 女子タイムトライアル(2.0 km)      10:00スタート           宮脇 花恋  8’01  16位  〇 男子2・3年タイムトライ アル(3.0 km)  10:40スタート       湯谷 友哉 10’44  17位  〇 女子(5区間) 11:30スタート     1区(3.15km)   津森 桃      12’19     2区 (2.0km)     岸本 七海    7’04     3区 (2.0km)     小泉 汐那    7’44     4区 (2.0km)     稻田 ひまり   7’30     5区 (3.0km)     西垣 柚咲   12’18                        46’55    第15位  〇 男子(6区間) 13:00スタート     1区 (3.15km) 清水 直生       10’18          2区 (3.0 km)     松本 健慎     9’58     3区 (3.0 km)     伊藤 魁仁    10’16     4区 (3.0 km)     山本 崇斗    10’21     5区 (3.0 km)      前田 幹太    10’21     6区 (3.0 km)      岡部 仁志     10’38                       1゜01’52    第14位     男女とも雨の中、粘り強く走り、昨年を上回る順位でした。           国府中駅伝部 大健闘です!!。

10月23日 鳥取県民スポーツ・レクリエーション祭 

イメージ
  【軟式野球】 竜ケ山球場 試合開始 11:0 0    準決勝  国府中 4ー3 鳥大附属中 接戦!!。リードを守り切りました    決勝戦  国府中 2-1  尚徳中  優勝 強打の尚徳中を最少得点に抑え、少ないチャンスをものにしました 2日間、3試合をよく戦い抜きました。国府中野球部、 あっぱれ です 。

10月22日 鳥取県民スポーツ・レクリエーション祭

イメージ
    鳥取県民スポレクに女子バレーと軟式野球が参加しています。 【バレー女子】 淀江体育館  試合開始 11:00          国府中 0-2 大栄中 中部地区1位の相手に健闘しました。 【軟式野球】 竜ケ山球場 試合開始 15:3 0         国府中 7-0 大山・名和・中山(合同チーム)           5回コールド勝 ち ナイターになりました、見事な完封勝ちです

10月21日 後期生徒総会

イメージ
 6校時は、後期生徒総会でした。2年生が中心となった後期の生徒会役員が初めて行う全校での行事です。今日は後期の生徒会スローガンも発表されました。  『 創造 ~自ら考え 自ら行動する~ 』    新しい風を巻き起こし、素晴らしい学校を創造してくれることを期待しています。

10月20日 3年理科出前授業(月食の学習)

イメージ
 さじアストロパークの織部隆明さんに来校いただき、3年生の理科の学習の出前授業をしていただきました。今日の学習内容は『月食から地球の大きさを推定しよう』という内容です。  古代ギリシャの天文学者アリスタルコスは、月食の時に月面に映る地球の影の大きさから、地球の大きさが月の大きさの何倍かを求めたそうです。今日は2300年前の天文学者に挑戦しました。   地球と月の距離、火星や太陽との距離についても、国府中に 30㎝の地球儀を置いて見た時に、 どれだけ離れているのか、わかりやすく教えていただきました。

10月19日 万葉タイム

イメージ
   今日の万葉タイムは『すごろくトーキング』でした。      <3年生のみアドジャン> すごろくのように、サイコロを振って出た目の数を進み ます。止まったところのお題について、一人ひとりが自 分の意見をトークしていきます。もちろん「話す」「聞 く」の ルールを意識することが万葉タイムの基本です。  2年生の教室を覗いてみました。

10月18日 学校運営協議会

イメージ
 本日の午後は、第2回目の学校運営協議会を開催しました。話し合いに先立って、5時間目の授業を参観していただきました。体育館では、1年生が3年生の先輩の合唱を見て学ぶ場面で、文化祭直前ならではの生徒の活動の様子を見ていただきました。授業参観の後は、前期の学校の取り組みを確認し、後期の課題についても触れながら、参考となる意見をたくさんいただきました。 3年生のプレ合唱を1年生が見て勉強しました。

10月18日 食育指導

イメージ
 鳥取市の学校給食センターでは、毎月19日の食育の日に「とっとり ふるさと探検」として地元の食材を活用した献立を提供しています。その前日となった今日は、1年生の教室で『地産地消』についてのお話がありました。明日提供される梨の栽培を紹介したビデオも視聴させていただきました。

10月17日 池田家墓所清掃活動

イメージ
 国府中学校区では、昨年から地元にある池田家墓所の清掃活動を校区の小学6年生と中学1年生の協働活動として行っています。中学1年生は、昨年小6年生で参加していますが、今年は、上級生としての活動です。  当初、天候も心配されましたが、大きな崩れもなく、校区の文化財保全活動に汗を流しました。

10月13日 東部地区中学校駅伝(結果)

イメージ
   本日、東部地区中学校 駅伝競走大会が実施されました。今年の国府中駅伝チームは昨年より部員数は少ない構成でしたが、少数ながら素晴らしい結果を残し、男女とも県大会の出場を決めました。本日の結果を紹介します。 公式記録  〇 女子タイムトライアル(2 .0 km)           宮脇花恋 5位 7’44  〇 男子1年タイムトライアル(2 .0 km)         藤田来琉 11位 7’12  〇 男子2・3年タイムトライアル(3 .0 km)         小林玄武 12位 11’38  〇 女子(5区間) 11:30 スタート     1区(3.0km) 津森 桃   12’08     2区 (2.0km) 岸本 七海   7’13     3区 (2.0km) 小泉 汐那   7’32     4区 (2.0km) 稻田 ひまり  7’41     5区 (3.0km) 西垣 柚咲  12’21                  第6位   46’55    県大会出場  〇 男子(6区間) 13:00スタート     1区 (3.0km)  清水 直生   10’03     2区 (3.0km)  松本 健慎    9’57     3区 (3.0km)  伊藤 魁仁   10’39     4区 (3.0km)  山本 崇斗   10’29     5区 (3.0km)  前田 幹太   10’15     6区 (3.0km)  岡部 仁志   10’39                    第7位     1 ゜ 02 ’02     県大会出場   タイムトライアルから、女子のレース、男子のレースとも、選手・応援が一体になって、よく頑張りました。  県大会は10月25日(火)です。 がんばれ国府中駅伝チーム!!

10月12日 万葉タイム(二者択一)

イメージ
   今日の万葉タイムは久しぶりの『二者択一』でした。USJとTDL、さて生徒が行きたいと思うのは、どちらでしょう?。  1年生の教室を覗いてみました。

10月11日 後期始業式

イメージ
  3連休明けは、後期の始業式でした。前期の終了からわずかですが、令和4年度の後半がスタートです。始業式では、校長先生から、各学年とも前期とは違うステージでの頑張りを期待すると、お話がありました。  始業式のあと、表彰伝達を行いまし た。   「高円宮杯 全日本中学校英語弁論大会」鳥取県東部地区予選        敢闘賞 澤田真乙さん    東部地区秋季大会(軟式野球の部)        優勝  国府中学校軟式野球部  後期の生徒会新役員の認証式と役員挨拶がありました。いよいよ2年生が生徒会活動の中心です。先輩に負けないリーダーシップを期待したいです。

10月8日 秋季大会(野球3日目:決勝戦)試合結果

イメージ
    令和4年度秋季大会 野球の部 決勝戦       試合開始 11時25分    岩美球場     国府中 3 0 1  0 0 0  0     4    附属中 0 0 0  0 0 0  0     0         東部地区秋季大会初優勝   

10月7日 前期終業式

イメージ
  2学期制を敷いている鳥取市は、今日が前期の終業式です。1校時から3校時に前期を締めくくる学年集会を実施し、4校時は全校で終業式を行いました。今年度前半もコロナ禍の中の学校生活でしたが、全校生徒がよく頑張りました。  前期生徒会役員も本日をもってその任を解かれます。会長・副会長・専門委員長が退任あいさつをしました。全校生徒からは労をねぎらう拍手が送られました。 半年間ですが学校をリードしてくれ、ありがとう!!  午後は、教室で学活を行い、前期通知表が手渡されました。学習や生活での成長と課題をしっかり確認し、後期につなげましょう。   後期の始業式は、 3連休後の 10月11日(火) です。

10月6日 学級弁論大会

イメージ
   午後の2時間は、1年から3年まで学級弁論大会でした。国語の時間などを使って、全員が弁論を準備してきました。  今日は各クラスでの弁論大会でした。クラスの全員が聴衆者でもあり審査員でもあり、クラス代表が決まります。代表者による学年弁論大会を経て、文化祭での学年代表が決まります。  弁論の内容は、部活動にかかかわることが多かったよですが、福祉や人権、環境問題など身近に感じたことをテーマにしている生徒や、自分の将来の夢や地域での体験活動など、様々な内容でした。中学校で初めて弁論を体験する1年生も、しっかりした声で発表していました。

10月6日 表彰伝達(ソフトテニス)

イメージ
 尾坂杯全中記念ソフトテニス大会(鳥取市テニス協会)が8月末に実施され、遅くなりましたが、表彰伝達を行いました。      団体戦 Bチーム 第3位(漆原・岡村・田中・大久保)                       今後、さらに活躍が期待されます。

10月5日 万葉タイム(前期から後期へ Ver)

イメージ
  今日は前期最後の万葉タイムでした。  お題の中には、前期の思い出は?、前期一番がんばったことは?、後期に向けての抱負は?…など、学期の節目にふさわしい内容がありました。  今日は3年生の教室を覗いてみました。前期の思い出と言えば、やはり修学旅行でしょうか・・・。 3年生、後期特に頑張ろうと思うことはもちろん「受験勉強」ですよね !

10月4日 七宝焼き体験学習

イメージ
   5・6校時に支援学級の生徒が七宝焼きに挑戦しました。 七宝焼き とは … 銅、銀などの金属素地(胎)にガラス質の釉薬(七宝用の絵具)を盛り750~950℃で焼き付けて装飾する工芸品です。炉から取り出したその製品は世界でただ一つのオリジナルアクセサリーとなります。  今日は、七宝制作の橋詰峰子先生、県文化財課の樫村さん・松本さん、その他スタッフの方々に指導をいただき、楽しんで体験学習をすることができました。  生徒は思い思いの絵柄を丹念に制作し、それぞれ納得のいく作品を仕上げることができました。とても貴重な体験活動となりました。

10月3日 後期生徒会役員選挙

イメージ
  6校時は後期生徒会役員選挙の立会演説会と投票が行われました。公示された生徒会長・副会長男子・副会長女子の役職にそれぞれ1名ずつ立候補がありました。立候補者の3名は、体育館に集まった全校生徒の前でこれから半年間の生徒会活動への抱負を語ってくれました。  演説会の後、教室に戻り、選挙管理委員会の指示に従って投票が行われました。

10月2日 ボランティアによる環境整備

イメージ
 10月1日(土)・2日(日)の2日間にわたって、宮ノ下地区のボランティアの方による学校前の歩道の環境整備が行われました。作業前は雑草が歩道まではみ出したり、植え込みの枝が伸び放題になったりしていました。歩道横の側溝にも雑草が茂っていました。  作業のおかげで、すっきりと整備された歩道になりました。地域の方に支えられ、明日から生徒も気持ちよく登校できます。 ありがとうございました

10月1日 秋季大会(卓球3日目)の結果

イメージ
   本日、秋季大会の卓球競技3日目(個人戦)が行われました。 【卓球 男子(個人戦)】   西垣朋哉 3回戦 1ー3  惜敗 【卓球 女子(個人戦)】   田邉結衣 3回戦 3ー0  勝        4回戦 3ー0  勝        準決勝 0ー3  負                      (ベスト8)