投稿

2月, 2023の投稿を表示しています

2月28日 授業の様子

イメージ
第2校時の学校の様子です。  1年1組 社会:中世のヨーロッパの様子についてまとめています。  1年2組 理科:地層が作られる過程について学習しています。  2年1組 英語:行ってみたい世界遺産を英文で紹介。Ipadを使って情報収集です。  2年2組 理科:電流の正体を解明?。そもそも電流とは、どんなもの・・・。  3年12組 体育(男子):バスケットボール。スピード感のあるプレーも・・・。  3年12組 体育(女子):バスケットボール。歓声がすさまじかったです。  3年3組 社会:R3年度島根県公立高校入試問題にチャレンジしています。

2月28日 快晴の朝(校舎3階より、山脈を望む)

イメージ
 本日は、快晴の朝となりました。昨日は気温が上昇し、春らしさを感じる一日となりましたが、予報によれば今日はさらに気温が上るようです。  今朝は、国府中から見える中国山地の山脈がきれいに見えました。校舎3階から撮影してみました。 春の訪れを感じる風景です。

2月24日 球技大会(2年生)

イメージ
 午後から2年生が球技大会を行いました。  男子はバスケットボール、女子はバレーボール競技で 白熱していました。シュートが決まったり、得点が入ったりしたときには、体育館に歓声が響いていました。  1年時に比べると、体も一回り大きくなり、力強さも感じられました。この学年も、もうじき最上級生です。

2月24日 オンライン事前検証(2年生)

イメージ
 令和5年度の全国学力・学習状況調査では、国語・数学に加えて、英語教科が実施されます。英語の調査では、筆記だけでなく、Ipadを活用して「話すこと」調査も実施されます。  今日は、来年度の調査対象学年となる2年生が事前検証を実施しました。オンラインを活用しての調査のため、接続が安定して行えるよう小グループに分けて行わなければならず、実施済みの生徒と未実施の生徒を分けるなど、本番を想定しての検証でした。  今日は、Ipadの設定がうまくできておらず、録音ができなかった生徒もありましたが、設定操作の確認もできたので、本番ではうまくいきそうです。

2月22日 万葉タイム(2年生)

イメージ
 今日の万葉タイムは、アドジャンです。 お題は、右の通り。 「6:過去に戻ってもう一度やり直したい ことは?」  中学生はまだ若いから、過去にも戻らな くても、これから、いくらでもやり直しと 挑戦ができると思います。  今日は2年生の教室を回ってみました。もうじき、最上級生です・・・。    2年1組の様子   2年2組の様子

2月20日 1・2年生は期末テスト

イメージ
 今日から明日まで、1・2年生は学期末テストです。先週は、放課後学習もして、テスト対策も頑張っていました。これまで勉強した成果がしっかり出せるか?。  2校時目を回ってみると、皆が真剣にテスト問題に取り組んでいました。  1年生:国語のテスト中でした。  2年生:英語のテスト中でした。     明日もテストが続きます。一年のまとめをしっかりやりましょう!!。

2月17日 廊下の作品展示

イメージ
校舎内を歩いてみると、生徒作品の掲示があります。 1年生 美術作品:「自分のマーク」 自分のオリジナルマークを作成したもの  2年生 英語発表作品:「ユニバーサルデザイン」 身近なUDを英文で紹介 3年生 英語発表作品:「SDGs 私の行動宣言」 自分の意見を英作しています。

2月17日 3年生実力テスト

イメージ
 本日は、県立高校の一般入試の出願をしています。3年生は、いよいよ迫ってきた県立一般入試に向けて、最後の実力テストです。2校時目の数学の様子です。黒板には、担任の先生から、受験当日に向けてのメッセージも書かれていました。

2月15日 臨時生徒総会(1・2年生)

イメージ
 5校時終了後、1、2年生で臨時生徒総会を開きました。  近年、国府中学校の生徒数が減ってきており、これから1学級が30人を切る生徒数になってきます。生徒会の仕事も、専門委員と教科係をいくつも兼務している生徒が多く、来年度から専門委員会を統合し委員会数を減らすことについて、全校生徒に諮ることになりました。  この時間は万葉タイムの時間でもあり、いつもの万葉タイムのように近くの人と話し合いの時間を取り、意見交換をしました。執行部の提案通り、これまでの「整備委員会」と「人権福祉委員会」を統合して、「環境福祉委員会」という新たな委員会がスタートすることで可決しました。

2月15日 道徳授業の様子

イメージ
水曜日の4校時目の時間割は、全校が道徳の授業です。授業の様子を見て回りました。  【1年生】 「働くってどんなこと」   新幹線の車両清掃員として 働く 女性の仕事に        対する思いを通して, 働くこと の尊さや意.義について考える内容です。  【2年生】 「 たがいに 支え合う社会」    パラリンピックで活躍し、東京オリンピック        の招致スピーチをした佐藤真海さんの話をもとに、互いに支え合う社会に        ついて考える内容です。 【3年生】 「人生グラフをかいてみよう」人生には(+)の時期もあれば(-)の時期       もあります。卒業前に自分の人生グラフを書いてみようという内容です。   授業初めの「担任の先生の人生グラフ」には、皆が興味津々。カメラを向けると  話しに くそうだったので、各クラス、ワンショットです。

2月10日 放課後学習が始まる(期末テスト前)

イメージ
 1・2年生は、来週の20日(月)と21日(火)が、後期期末テストになります。今日はちょうど1週間前で部活動も停止です。1・2年生の教室では、テストに向けての放課後学習がスタートしました。今回は期末テストなので9教科です。復習する教科がたくさんあって大変です。終学活後の放課後の様子です。  1年生の様子です。中学校のテスト勉強も、板についてきました。  2年生も頑張っていました。友達同士、先生に聞く生徒。勉強方法はいろいろです。  3年生は毎日、受験に向けての放課後の学習が続いています。私立高校入試、県立の特色入試が終わり、残すは県立一般入試です。 あと3週間。がんばれ3年生!!。

2月10日 第3回参観日(1・2年生)

イメージ
 先週の10日(金)は、今年度第3回目となった参観日でした。3年生は、受験や卒業式まであと1月を切りましたので、この度は1・2年生のみの参観日でした。あいにくの雨模様でしたが、60弱の生徒の保護者の参観がありました。  参観授業の後は、学年PTA懇談を開き、今年度のまとめと来年度についての話し合いを行いました。     ご多用のなか、お越しいただき、ありがとうございました。

2月9日 職業調べ発表(1年生)

イメージ
 1年生が、進路学習の一環として、「職業調べ」に取り組んできました。将来なりたい職業や、興味・関心のある職業を選択して、図書室からの資料やインターネトの資料を活用して調べたことをまとめました。今日は、教室での発表会でした。警察官、消防士、パイロット、画家、騎手、整体師などなど。いろいろな夢を持っているようです。  職業新聞の形式でまとめたものは、大型モニターに映すと同時に、個人のタブレットでも見られるように工夫されていました。発表後。廊下に掲示されましたので、明日の参観日でご覧ください。

2月8日 万葉タイム(1年)あのキャラクターがアイテムに・・・

イメージ
 今日の万葉タイムは、先週に続いて、すごろくトークです。お題は同じでも、メンバーを変えているので、クラスの中でも、話をする人がどんどん増えていきます。すごろくの駒に指人形を使うクラスも・・・。たくさんのキャラクターから、何を選んだのか・・・?。  今日は1年生の教室の様子です。

2月7日 茶道部 活動の様子

イメージ
 毎週火曜日は茶道部が部活動をしています。3年生が引退して人数が少なくなりましたが、2年生2人で茶道の心を学んでいました。部屋には「和敬静寂」と書かれた短冊がかけられています。 和敬 静寂とは、 茶道の心得 を示す標語だそうです。 主人と賓客がお互いの心を和らげて謹み敬い、茶室の備品や茶会の雰囲気を清浄にすることという意味があるようです。一つ一つの作法の中に、心を和らげる静けさを感じました。

2月7日 第3回学校運営協議会

イメージ
 午後から第3回学校運営協議会を開催しました。まず5校時目の授業(1・2年生)参観をしていただきました。国語、数学、英語の学習にしっかり取り組んでいました。  その後、今年度の学校の取り組みの成果や課題を報告し、来年度についてのご意見をいただきました。

2月5日 樫の木剪定

イメージ
 校門横の樫の木の枝葉が多くなり、雪の重みで枝れたり、強風で倒れたりしないかと心配でした。2月4日(土)に造園業者の方に剪定作業をしていただきました。枝の間を登って、高いところの枝の切り落としも、なんなく作業をされていました。さすがプロの仕事と感心するばかりです。丸一日の仕事になったようですが、翌日にはすっきりした感じに仕上がっていました。これで積雪や強風もひと安心です。

2月3日 授業の様子

イメージ
今日は節分。寒さもさほど厳しくはありません。今日の授業の様子です。  1年1組 2校時【数学】立体の表し方の学習です。立体を平面に表すのは難しい。  1年2組 2校時【家庭科】次回の調理実習は、魚料理のようです。魚も今や高値!。  2年1組 3校時【技術】ダイナモラジオの動作確認。非常時に役立ちそうです。  2年2組 3校時【美術】空中にある人体のポーズ。Ipadや教科書を参考にしています。  3年12組 3校時【男体育】 男子は卓球です。思い切ったスマッシュも見えました。  3年3組 2校時【男体育】3組も人数は少ないですが、盛り上がっています。  3年12組 3校時【女体育】 女子はバスケット。壮絶なボール奪い(バトル)です。 3年3組 2校時【女体育】3組は少ないので2チームのみ。途中に作戦タイムも…。