投稿

4月, 2022の投稿を表示しています

4月28日(木) 授業の様子

イメージ
  明日からGW(7連休)になります。GW前直前の今日は、天気も良く前庭のツツジも最初に咲き始めた白の花に加えて、赤やピンクの花が開き始めました。  2校時授業のワンスナップです。       1年1組 理科              1年2組 国語       2年1組 英語              2年2組 社会     3年1・2組 男子体育         3年1・2組 女子体育       3年3組 理科           生徒会作成の募金ポスター

4月24日(日) 第1回参観日・PTA総会

イメージ
  24日(日)の参観日・PTA総会等には、多数の保護者の方のご来校いただきありがとうございました。午前の3校時・4校時および午後の5校時の公開学習には、9割以上のご家庭の参観がありました。また、この2年間は感染症の影響で書面会議にしていたPTA総会を3年ぶりに感染対策を取りながら体育館で行いました。そのほか、学年PTA、体育文化振興会総会、部活動保護者懇談などにも、多数参加していただきました。休日の中、足を運んでいただいた皆様に、感謝申し上げます。 午前中の公開学習です。3校時の公開から、参観された保護者もありました。  午後5校時の公開学習は、年度初であり担任の公開学習です。 1年1組 学活 1年2組 国語 2年1組 理科 2年2組 学活 3年1組 社会 3年2組 理科 3年3組 数学 授業後は、学年PTAでした。4月の学校生活の様子や今後の行事、予定などの話がありました。           3年ぶりに開催したPTA総会・体育文化振興会総会です。今年は、体育文化振興会の寄付活動も3年ぶりに再会されます。 学年ごとに教職員紹介も行いました。 16時からは、部活動懇談でした。1年生はまだ正式入部にはなっていませんが、2・3年生の保護者を中心に顧問との顔合わせとなりました。               保護者の皆様、今年一年間、よろしくお願いします。

4月22日(金) 部活動の様子

イメージ
 放課後の部活動の様子です。 この数日間は天候もよく、屋外競技の部活動もグランドやテニスコートでしっかり練習ができています。  屋内競技も感染対策を取りながらの練習を積んでいます。  28日(木)には、1年生の入部者も加わって部結成となります。

宇部神社春祭 伝統芸能に中学生参加

イメージ
 宇部神社の春祭が始まり、17日<御幸祭>、20日<宵宮>、21日<例祭>で女子中学生11名が伝統芸能「浦安の舞」を披露しました。4月に入ってから練習を重ね、当日は宇部神社で見事な舞を披露してくれました。

万葉タイム No.2  4月20日実施 

イメージ
 今年度、第2回目の万葉タイムでした。今日は2年生の教室にお邪魔しました。これから回数を積み重ねていくうちに、笑顔も多くなると思います。

3年生は全国学力学習状況調査でした

イメージ
 学校の庭木も、春の訪れを告げるかのように花が咲き始めました。前庭、中庭とも白いつつじの花が真っ盛りになってきました。  本日は、3年生が全国学力・学習状況調査を行っています。どの学級も、真剣に取り組んでいました。 3年1組 3年2組 3年3組 1・2年生は通常の授業です。 1年1組  中学校で初めて出てくる教科の技術です。今日はIpadを使うためのIDやパスワード、メールアドレスの確認をしていました。 1年2組   英語の授業です。単語の発音練 習をしていました。これから中学校で習う単語は2500単語くらいあるそうです。目と耳と手でしっかり覚えましょう。 2年1組  社会(歴史)の学習です。黒板には、武士や百姓、町人のイラストが貼ってあり、わかりやすく示されていました。身分制の時代がイメージしやすく工夫してあります。 2年2組  2年生の数学は、同類項をまとめる計算練習でした。1年生の時の正の数・負の数の計算が基本でしょうか。しっかり確認していました。

万葉タイムが始まりました。

イメージ
  昨年度から取り組みを始めた万葉タイム(ソーシャルスキルトレーニング)の活動が始まりました。「話し方・聞き方」のルールと、「ふれあい」の活動を通して、コミュニケーション力を身に着け、豊かな人間関係や自尊感情を育むとことを狙いとした時間です。13日(水)はその1回目です。 1年生も小学校で経験しているので、スムーズに取り組めていました。   今日のお題です。どのテーマが盛り上がったでしょうか?。 これから毎週水曜日、10分間の活動を1年間続けていきます。

民生委員・児童委員さんのあいさつ運動

イメージ
 毎月第2火曜日は。工区の民生委員・児童委員さんの「朝のあいさつ運動」が行われています。今日は、気温も暖かく、穏やかな朝を迎え、気持ちの良いあいさつができました。

全校オリエンテーション

イメージ
  4月11日(月)の2・3校時に全校オリエンテーションをしました。全校が集まっても190名、体育館では距離を取り、マスクを着用、無言を徹底して集会隊形で行いました。生活の決まりや、交通安全、保健室利用など、様々な学校生活のルールを確認しました。清掃の進め方は、ステージ上で代表生徒が実演してくれました。   今日は、給食スタートの日でもありました。1年生入学後、初の給食メニューはカレーでした。残さず、しっかり食べてください。

入学おめでとうございます 

イメージ
 今年は49名の新入生が入学しました。式前の教室では、入学式の流れや教科書の確認など緊張した様子で、担任の先生の話を聞きました。しっかり顔を上げて、真剣に聞いている姿が印象的でした。  入学式は、来賓2名と、保護者、職員の参加でしたが、新入生は落ち着いた雰囲気で式に臨みました。新入生を代表して、熊谷柳之介さんが「国府中学校の伝統を引き継ぎ、仲間とともに学校生活を楽しみ、夢に向かって成長する三年間になるように努力します」と誓いの言葉を述べました。来週から始まる、新1年生の頑張りを期待したいと思います。

着任式・始業式

イメージ
 今日から令和4年度の学校生活がスタートしました。 旧学級に登校後、大掃除、クラス編成、離任式、始業式、新学級での学活を行いました。 新しいクラスの友達との出会い、新しい先生との出会い、この出会いを大切に 一年間、しっかり頑張っていきましょう。 着任者あいさつ

明日から令和4年度の学校生活が始まります

イメージ
 令和4年度の学校生活が始まる前日です。 今日は春の日差しに包まれ、穏やかな陽気になりました。校舎内外の桜も満開です。 4月7日(木)は大掃除・クラス発表・着任式・始業式・学活です。 午前中での下校になり、給食はありません 。 午後は、入学式の教室飾り付けの担当になっている 生徒会執行部や美術部の生徒が準備をしてくれます。
 現在準備中です。