投稿

5月, 2023の投稿を表示しています

5月26日 国府中校区全教職員研修会 

イメージ
 今日は、国府中校区の小中全教職員研修会がありました。校区の全教職員が集まって研修する会は、年に3回あり、毎年1回目は中学校で開催しています。 今日は小学校の先生方が来校され、5校時目の授業を公開しました。久々の小学校の先生との再会に心躍る中学生もあったようです。  <1年生の授業の様子>  <2年生の授業の様子>  <3年生の授業の様子>  授業参観の後は、毎週水曜日に行っている 万葉タイムを、今週は小学校の先生が来られ る機会にぜひ見ていただこうと、金曜日でし たが今日の実施となりました。  今日のお題には、「3  小学校のときに 流行った遊びは?」というのがあり、先生方 も懐かしく思われたかもしれません。  今日は1年生の教室の様子です。

5月26日 ミツバチが大量発生!?

イメージ
 25日の午後、生徒玄関を出た通路の左側の庭にミツバチが大集結し大きなハチの塊ができていました。  これは分蜂といって、ミツバチが巣分かれするときの行動のようです。 ミツバチが巣の数を増やすために、古い女王蜂が巣の働き蜂の半分を連れて引っ越しをしている最中らしいです。新しい巣の場所を探すために一時的に群れている状態なので、引っ越し先が見つかれば数日でいなくなってしまうようです。  実際、26日の午前中には、すっかりいなくなっていました。自然豊かな国府町で見ることができる光景の一つだったようです。

5月25日 学校運営協議会(第1回)

イメージ
 25日は、今年度、第1回目の学校運営協議会を開催しました。  午後の開催で、5時間目の授業を参観していただきました。Ipadの活用や、班活動の様子もご覧ただきました。  授業参観の後、今年度の学校経営や学校課題、部活動の地域移行について協議しました。委員の皆さんには、学校運営にご助言・ご支援をお願いしています。

5月17日 万葉タイム(3年生)

イメージ
 今日の万葉タイムは1年生が宿泊研修の ため、2年生、3年生で実施しました。 今日のお題は、 『0 最近うれしかったことは?』、 『3 人に言われてうれしい言葉はなに?』、 『7 昨年度一番うれしかった出来事は?』など うれしい気持ちになるキーワードについて、話が 弾んだでしょうか?。 今日は、3年生の教室の様子です。

5月17日 宿泊研修2日目 その4 

イメージ
 宿泊研修2日間の予定した研修をすべて終えて、最後の退所式の様子です。2日間お世話になった船上山少年自然の家の指導員さんから「2日間で学んだことを学校生活で生かしてください」との激励の言葉をいただき、県旗や校旗を降納して退所となりました。  15時20分ごろ、学校に到着し、生徒玄関前で学年終学活をして解散となりました。初夏と言えるような暑さの中、2日間1年生は本当によく頑張りました。今日はゆっくり休んで、明日からの学校生活に備えてください。

5月17日 宿泊研修2日目 その3

イメージ
 宿泊研修最後の研修は「野外炊飯」です。カレー作りも普段ならガスコロンでするところを、野外ではカマドでご飯を炊き、カレーを煮込みます。手際よく作業でき11時30分には「いただきます」の声がかかったようです。             写真で見る限り、おいしくできたようです・・・・。

5月17日 宿泊研修2日目 その2

イメージ
 午前中の研修の「火起こし体験」の様子です。日常生活では、つまみをひねれば直ぐに火が付きますが、今日は、そうは簡単にはいきません。写真では、火起こしに成功した班もあるようです。

5月17日 宿泊研修2日目 その1

イメージ
 宿泊研修2日目の朝は、全員元気に起床し、朝の集いの後、舎内の清掃活動をしました。学校では、雑巾掛けを中心に行いますが、船上山では、掃き掃除が中心のようです。  清掃活動の後の朝食の様子です。しっかり食べて、午前中の活動エネルギーを補給です。

5月16日 宿泊研修1日目 その5

イメージ
 1日目の夕食の様子です。登山でエネルギーを消費したためか、モリモリとよく食べたそうです。しっかりお代わりをする生徒もいたようです。  夕食後の研修(仲間づくりゲーム)の様子です。写真でも皆で協力しないとできなないようなゲームであることがわかります。 人差し指で、棒を支えてグループで輪(和)を作っているようです。 紙を折って作った溝をつなげてピンポン玉を運ぶリレーのようです。  今日一日、実りある研修ができたようです。1日目は22時就寝です。しっかり休んで、明日の「火起こし体験」や「野外炊飯」も協力して取り組めることを期待しています。

5月16日 宿泊研修1日目 その4

イメージ
 全員が無事に下山したようです。予定していた時刻より、かなり早く進んでおり、下山後は、皆がアイスを食べて一息。かなり気温が高く、冷たいアイスがおいしそうです。時間に余裕があり、急遽、体験活動が加わったようです。  タイムテーブルでは17時45分から夕食になります。

5月16日 宿泊研修1日目 その3

イメージ
 予定より早く、全員元気に山頂に到着したようです。クラス写真を撮り、しばらく休憩しています。山頂で船上山の歴史の講話を聴いてから、下山になるそうです。  山頂も結構気温が高く、セミも鳴いているそうです・・・。

5月16日 宿泊研修1日目 その2

イメージ
 無事に船上山の『少年自然の家』に到着しました。体育館で出会いのつどい(入所式)が行われ、オリエンテーションでは寝具の整頓の仕方の指導があったようです。  体育館でお弁当を食べ、12時30分より登山開始との連絡が入りました。今日は船上山もかなり気温が上がっているとのことです。

5月16日 宿泊研修1日目 その1

イメージ
 今日から1年生は、船上山で1日2泊の宿泊研修です。8時に体育館に集合して、健康観察・服装点検のあと結団式を行い、予定通り8時30分に学校を出発しました。  今日・明日とも天候がよく、今日は昼食後の船上山登山も予定通り実施できそうです。2日間のいろいろな研修を通して、たくさんのことが学べるよう期待しています。  現地からの情報が入り次第、様子をHPで公開していきます。

5月11日 全国学調(英語:話すこと調査)3年生

イメージ
 3年生は、午後から全国学力・学習状況調査の 英語の「話す」調査を 実施しました。英語の「読む」・「書く」などテストは、すでに4月18日に終わっています。国府中学校は「話す」調査は、別日程で実施するグループで、今日が実施日となりました。 午前中の「とっとり学調」の検査と合わせて、今日は一日テスト三昧でした。

5月11日 とっとり学力・学習状況調査 全学年

イメージ
 今日は「とっとり学力・学習状況調査」が行われました。この調査は、「学習した内容がしっかりと身に付いているのか」と いうことに加え、「一人一人の学力がどれだけ伸びているのか」が個々に把握できる調査です。  今年から、1年生から3年生まで全学年で実施することになっています。1校時は国語、2校時は数学、3校時に質問紙調査を行いました。2校時の各学年の様子です。  <1年生>  <2年生>  <3年生>    

5月10日 万葉タイム(2年生)

イメージ
 今日は、連休明けで久しぶりの万葉タイムでした。3年生は修学旅行もあったので3週間ぶりです。 「9   今日の夕食に食べたいメニューは?」 ここで頭に浮かんだメニューが実際に食卓に 並ぶと、驚いてしまうかも・・・・? 今日は、2年生の教室の様子です。  <2年1組>  <2年2組>

5月10日 情報モラル講演会

イメージ
 5、6校時に情報モラルに関する講演会を実施しました。  鳥取県警察本部生活安全部の少年・人身安全対策課に勤務されている西原 億さんに、インターネット上でのトラブルについて、事例を加えながら、加害者にも被害者にもならないためのネットの正しい使い方を講演していただきました。  GIGAスクール構想でタブレットの活用も多くなりました。誤った使い方からトラブルにならないよう、しっかり考えていかなければなりません。

5月9日 生徒総会

イメージ
 6校時に前期生徒総会が行われました。学校をよりよくしていくために、前期の生徒会スローガンや重点取り組み事項、各専門委員会の活動計画など、全校生徒会で確認しました。