投稿

1月, 2024の投稿を表示しています

1月29日 環境整備委員会(花の苗植え作業)

イメージ
 放課後に、環境整備委員会のメンバーが、パンジー・ビオラの苗植え作業を行ってくれました。夕方になると少し気温が下がり、土や苗を触ると冷たさを感じる中での作業でしたが、70個以上のプランターに花を植えてくれました。  春になって、彩り豊かな花がたくさん咲くのが楽しみです。

1月29日 鳥取市生徒会交流会(オンライン)

イメージ
 放課後の時間に、鳥取市生徒会交流会(岩美を含む)が開催されました。生徒会活動の取り組みの成果を共有し、各校の親睦を深めながら、今後の生徒会活動をよりよいものにすることを目的に開催されたものです。  国府中はCグループ(高草中・江山学園・岩美中)となり、生徒会執行部の4名が参加して校区の「小中合同あいさつ運動」の取り組みなどを発表しました。 他校の取り組みも参考になったようです。

1月26日 放課後の除雪作業(テニス部・陸上部)

イメージ
 今日は昨日までの寒気が緩み、放課後にはテニス部と陸上部の生徒が、校地内や駐車場の除雪作業をしてくれました。作業後は人も車も安心して通行できる状態になりました。学校や皆のために力を貸してくれたテニス部員、陸上部員、あっぱれ!です。                            雪だるまも週明けには・・・

1月26日 手話学習講座(1年生)

イメージ
 毎年1年生で行っている手話学習講座を5、6校時に開催しました。今年は、鳥取聾学校から手話コーディネータの田村仁志先生と講師の前田航季先生、手話普及支援員の田淵美紀さん、依藤真由美さん、青野佳子さん、平野文子さんの6名に指導していただきました。  前半は前田先生から鳥取県が言語条例として制定した「手話」についていろいろなお話を聞き、後半は4グループに分かれて、支援員さんから自分の名前の紹介を紹介を手話で行う演習を行いました。手の動作の意味を考えながら、学習を進めていました。

1月25日 除雪作業(1年女子)

イメージ
 4校時の体育の時間に、1年生女子が校地内の通路の除雪作業をしてくれました。中学校周辺は昨日からの積雪が30cmを超え、校地内の除雪もなかなか追いつかない状況でした。  今日の合言葉は「白を黒に・・・」でだそうです。作業はアスファルトの地面がしっかり見えるまで丁寧に作業をしてくれました。   エネルギーが有り余っているのか、雪の中にダイブする人も・・・。元気です!!。        地域でも、こうした活動に積極的に取り組めることを期待しています。

1月23日 CBTプレ調査(2年生)

イメージ
 2、3校時に2年生で、CBTプレ学力調査(国語・数学)を実施しました。  今後、全国学力・学習状況調査等でMEXCBTを活用したCBTが実施されるにあたり、学校のネットワーク環境を確認したり、生徒や教員がその実施方法について理解を深めたりすることを目的としたプレ調査です。  ※MEXCBTとは、文部科学省によって開発されたオンライン教育システムです 。  ※CBTとは「Computer Based Testing」の略称で、コンピュータを使った試験方式のことです。  今日は一人一台端末を活用して、全国・学力学習状況調査問題の過去問(中2の既習事項のみ)に取り組みました。これからは、こうしたICTを活用したテストや調査が多くなってくることが予想されます。

1月17日 万葉タイム(2年生)

イメージ
 本日の万葉タイムの様子です。  今日のお題、「1 タイムマシーンが あったら、行ってみたい時代」には、 平安、江戸、昭和、平成などさまざまな 答えが聞こえてきました。  行ってみたいと思う理由も、まちまち で、中学生がいろいろなことを考えてい る様子がみられました。    今日は2年生の教室を回ってみました。 どのグループも楽しそうに会話が弾んで いました。

1月11日 租税教室(3年生)

イメージ
 中国税理士会所属の小林千春さんを招いて、3年生2クラスが「税」についての学習をしました。3年生は社会科の授業で公民分野の学習を進めており、今日は「税」の仕組みや目的・種類など学習し、平等・公平な「税」について学習を進めました。  提示された課題を、グループになって真剣に考えていました。普段「税」について深く考える機会はあまりないのかもしれませんが、今日は身近でわかりやすい課題を通して学習を進めることができたようです。

1月10日 万葉タイム(1年生)

イメージ
 2024年、初めての万葉タイムでした。 今回は年明けにちなんで、お正月バージョン。 年明けに関係するお題が多くありました。 「1 お年玉、何に使った(使う予定)」  中学生は、どれくらいお年玉をもらうのか 気になり数人に聞いてみました。  返ってきた答えは、皆3万円以上でした。 ぜひ有効な使い方をしてほしいですね。  今日は1年生の教室を回ってみました。