1年手話学習
1月21日(火)、鳥取聾学校の前田航季先生、手話普及コーディネーターの方たちをお招きして1年生が手話学習に取り組みました。
5限の前田先生の講演では「聴こえないこともポジティブにとらえる」という言葉が印象的でした。生き生きとした講演で、聴覚障がいについて理解を深めることができました。
6限は4グループに分かれて手話を学びました。小学生の時にも手話学習をしてきていたようで、教わった手話をすぐに覚えて、みんな楽しそうに自己紹介などをしていました。
手話が大切な伝達手段であること、障がいのある人もない人もみんなが幸せな社会を目指すこと、多くの学びをいただいた2時間でした。
お世話になった皆様、ありがとうございました。