後期生徒会役員選挙
10月4日(金)6限に後期生徒会役員選挙が行われました。
今回の選挙には、生徒会長に田邉佳奈さん(2-1)、副会長に山下蓮樹さん(2-1)、宮脇蘭さん(2-1)がそれぞれ立候補しました。3人の候補者たちは演説のなかで「あいさつができる学校にしたい」「みんなの意見を入れる箱、Kボックスをつくりたい」などと、たのもしいビジョンを語ってくれました。それを聞く生徒たちも真剣なまなざしで、体育館はピーンと張りつめたよい緊張感に包まれていました。
演説後は、なんと鳥取市選挙管理委員会からお借りした「本物の」投票箱を使って投票が行われました。静寂のなか、体育館後方で投票箱に票を投じる生徒の表情は真剣そのものでした。
選挙の結果は10/7(月)に発表されます。後期もよい生徒会活動が期待できそうです。