2月15日 臨時生徒総会(1・2年生)

 5校時終了後、1、2年生で臨時生徒総会を開きました。
 近年、国府中学校の生徒数が減ってきており、これから1学級が30人を切る生徒数になってきます。生徒会の仕事も、専門委員と教科係をいくつも兼務している生徒が多く、来年度から専門委員会を統合し委員会数を減らすことについて、全校生徒に諮ることになりました。
 この時間は万葉タイムの時間でもあり、いつもの万葉タイムのように近くの人と話し合いの時間を取り、意見交換をしました。執行部の提案通り、これまでの「整備委員会」と「人権福祉委員会」を統合して、「環境福祉委員会」という新たな委員会がスタートすることで可決しました。

このブログの人気の投稿

修学旅行1日目 その2

東部地区駅伝大会

修学旅行1日目 その3