2月7日 茶道部 活動の様子

 毎週火曜日は茶道部が部活動をしています。3年生が引退して人数が少なくなりましたが、2年生2人で茶道の心を学んでいました。部屋には「和敬静寂」と書かれた短冊がかけられています。和敬静寂とは、茶道の心得を示す標語だそうです。主人と賓客がお互いの心を和らげて謹み敬い、茶室の備品や茶会の雰囲気を清浄にすることという意味があるようです。一つ一つの作法の中に、心を和らげる静けさを感じました。

このブログの人気の投稿

修学旅行1日目 その2

東部地区駅伝大会

修学旅行1日目 その3