1月30日 授業の様子(3校時)
土日の積雪で国府町内は40㎝近くの積雪があります。そんな中、生徒は元気に登校して、授業に頑張っています。3校時の様子です。
上段 1年1組:社会(わかりやすくイラストでまとめられています)
上段 1年1組:社会(わかりやすくイラストでまとめられています)
下段 1年2組:理科 (地震の揺れデータから地震発生時刻を求めています)
上段 2年男子:バスケット(1対1の真剣勝負 ディフェンスをかわせるか!)
下段 2年女子:柔道(取材が遅く、片付けに・・・。次はもっと早くいきます) 上段 3年1組:理科(生物の学習。なぜかモニタに蛇が・・・カエルまで・・)
下段 3年2組:英語(SDGsについて自分の意見を英語でスピーチ) 3年3組:数学(ひたすら問題と格闘。集中力かなりです)