1月30日 手話学習(1年)
午後から1年生で手話学習を行いました。今日は、近隣の鳥取聾学校の手話普及コーディネーターの田村仁志先生をはじめ、聾学校の尾田将史先生、支援員の田淵美紀さん、平野文子さん、綿本香穂さん、長岡和好さんに来校していただき、手話が大切な言語であることや鳥取県で日本初の「手話言語条例」ができたことなどのお話を聞きました。
後半は、4グループに分かれて手話体験の活動に取り組みました。
自己紹介(自分の名前)を手話でしたり、楽曲「ふるさと」の歌詞を手話で表現したり、たくさんの体験学習を指導していただきました。