11月10日 校区合同講演会

 国府中学校区の目標は「夢や目標を持ち、たくましく生きる子ども」の育成です。本日は、地元国府町で活躍をしておられる山本暁子さんをお迎えして、その体験から「将来を楽しく思い通りに生きるために、小中学校での勉強が大切であること」をお話ししていただきました。
 山本さんは大阪の大学を卒業後、一度は東京のIT企業に就職。その後ネット回線があればどこでも仕事はできると、今では国府町楠城を住まいとして、リモートワークで自宅にいながらシステムエンジニアの仕事をされ、害獣ハンターとしても活躍されています。5/20の日本海新聞にも紹介されました。
 国府中卒業の先輩の話を聞き、生徒たちはそれぞれの未来に向けて勇気と元気をもらったことと思います。

このブログの人気の投稿

修学旅行1日目 その2

東部地区駅伝大会

修学旅行1日目 その3