授業最終日

 7月18日(金)は授業最終日でした。今回は暑さ対策のため、リモートで全校集会を行いました。

最初に通信陸上(7/5実施)の表彰伝達があり、宮本泰地さんと前田菜津美さんが校長先生から賞状を手渡されました。

校長先生のお話では「自分で決めて実行する夏にしよう」とお話をされました。「自律」にチャレンジしてほしいという校長先生の思いを生徒は画面越しながらもしっかりと受け止めていたように思います。

そのほかにも夏休みの生活等、数名の先生が話をされましたが、体育館での集会と同じように、先生たちの問いかけに反応しながら話を聞ける生徒がたくさんいていいなあと感心しました。

34日間の夏休み。健康で楽しく、そして成長する夏休みにしてほしいと思います。













このブログの人気の投稿

東部地区駅伝大会

国府中学校運動会

校内文化祭