投稿

9月, 2024の投稿を表示しています

東部地区秋季大会 第2日目結果

イメージ
 秋季大会第2日目の主な結果です。 【バレーボール】  決勝トーナメント     国府2―1高草    国府0―2南  3位決定戦    国府0―2西 →第4位 【ソフトテニス(個人戦)】    森田・中野ペア 4回戦敗退(ベスト16)     北邑・漆原ペア 3回戦敗退 24位決定戦敗退    宮脇・西尾ペア 2回戦敗退 【卓球 男子(個人戦)】    1年 岩見陸 2回戦敗退     1年 木村響 2回戦敗退    2年 藤原煌翔 2回戦敗退 【卓球 女子(個人戦)】    1年 岡部怜愛  2回戦敗退    1年 川上結莉  2回戦敗退    2年 田邉怜  3回戦敗退(ベスト16)     2年 森原萌衣  2回戦敗退 国府中のみなさんのきりりと引き締まった真剣な表情がとてもすてきでした。 一生懸命な姿はうつくしい。 いい「試合」を経験しましたね。ほんとうにおつかれさまでした。

東部地区秋季大会 第1日目結果

イメージ
 秋季大会第1日目の主な結果です。 【野球】   国府・東・附属 5―12 南       【バスケットボール】    国府 43―51 八頭 【バレーボール】  予選リーグ    国府 2―0 千代南    国府 2―0 岩美  決勝トーナメント進出(ベスト8確定)     大会2日目に岩美VS高草の勝者と対戦予定     【ソフトテニス】  予選リーグ    国府 3―0 桜ヶ丘    国府 1―2 湖東    国府 2―1 河原  決勝トーナメント    国府 1―2 若桜学園  5位決定戦①    国府 2―0 青谷  5位決定戦②    国府 2-1 江山学園(スポレク出場確定)    【卓球 男子(団体戦)】  予選リーグ                            国府 0―3 八頭    国府 0―3 東    国府 1―3 青翔開智           【卓球 女子(団体戦)】  予選リーグ(オープン参加)    国府 1―3 南    国府 0―3 西          勝っても負けてもすべてが貴重な経験です。 どの部もよくがんばりました。明日もファイト!

東部地区秋季大会壮行会

イメージ
本日6限、東部地区秋季大会へ向けて壮行会が行われました。 各部の部長はそれぞれにステージ上で堂々と大会への意気込みを述べました。 明日への強い気持ちがひしひしと伝わってきました。 それを受けた生徒会長の湯村優人さんから「3年生引退後初の大会、練習の成果を発揮してきてほしい。」と激励の言葉がありました。 また、校長先生からは「日頃の練習の成果を『試し合う』のが『試合』である。そして、試合後も『残心』を忘れないことが大切だ。」とお話がありました。試合という言葉のもつ意味をかみしめて、自分の成長につながる2日間にしてほしいと思います。 大会に参加する皆さん、運動会で見せてくれた「全力プレー」をぜひ各会場で繰り広げてきてください。がんばれ、国府中! 

国府中学校運動会

イメージ
9月7日(土)、快晴の天気のもと運動会を開催しました。 「全力入場、全力演技、全力退場」を合言葉に生徒全員で 作り上げた運動会。 保護者や地域のみなさんの応援を受けながら、どの生徒の表情もピカピカに輝いていました!                   開会式                  ムカデ大行進                 万葉ハリケーン 今日、決着つけにきました ~運動会編~ ピクミンゲーム 学級旗紹介 段ボール運び それいけ!コロコロ!アンパンマン! ぐらリンピック 2024In KOKUFU ガチンコファイナルリレー 絆でジャンプ 学級対抗選抜リレー 閉会式

運動会総練習

イメージ
 9月7日(土)の運動会へ向けて、今日の午前中は総練習を行いました。 競技も役員の仕事も本番さながらに練習ができました。 当日はさらに自信をもって最高の演技を観客の皆様に届けることができそうです。 皆様、どうぞお楽しみに!