4月7日 着任式・始業式

 今日から令和5年度の学校生活が始まりました。約2週間の春休みを終えて、新2年生、新3年生が気持ちも新たに登校してきました。
 朝の大掃除の後、組み分け編成があり、新しいクラスで着任式と始業式を迎えました。
 今年度、4名の先生をお迎えすることになりました。先生方からは、「出会いを楽しみにしていました」、「一緒に頑張っていきましょう」とのお話をいただきました。
                    着任のあいさつ

 着任式の後、令和5年度前期始業式を行いました。
 校長先生から、新3年生へは「最上級生として目標とされる学年になること」、新2年生へは「100m走に例えて、中堅学年は加速し大きく飛躍する一年にすること」、それぞれの学年への期待のお話がありました。
 始業式の後、学年の先生、部活動顧問の先生の紹介があり、令和5年度が本格的にスタートしました。

このブログの人気の投稿

東部地区駅伝大会

国府中学校運動会

校内文化祭