2月1日 授業の様子

  先週の雪もまだ残っていますが、寒波は少し和らぎました。中庭では、4~5cmくらいの太さがある枝が雪の重みで折れていました。
3年生の教室は、いつも見ても緊張感と集中力が漂っています。今日の授業の様子です。

 3年1組 3校時:英語 テスト問題に取り組んでいました。真剣な空気を感じます。

 3年2組 3校時:数学 こちらも入試問題にチャレンジ。本番のようです。

 3年3組 3校時:国語 筆者の考えを読み取る。読解力はすべての基本です。

 2年男子 2校時:体育 体育館全面を使って、運動量も多くなりました。

 2年女子 2校時:保健 飲酒の害について。スムーズに話し合いができています。

 1年1組 3校時:数学 図形の学習の復習のようでした。

 1年2組 2校時:数学 ICT、班のメンバー、先生、頼れるものは活用しよう。

このブログの人気の投稿

東部地区駅伝大会

国府中学校運動会

校内文化祭