夏季休業 部活動の様子(吹奏楽部)
明後日の30日(土)は県吹奏楽コンクールです。大会も2日前になり、練習に熱が入ってきました。昨日は、舞台に慣れようと国府町コミュニティセンターでの演奏も行いました。今日は音楽室での練習です。 7月30日(土) 倉吉未来中心大ホール 国府中吹奏楽部 14:45~14:52 この木に深い感銘を受けて作られた曲を演奏します 。 演奏曲 「ハルニレの木」 「ハルニレの木」は、北海道の豊頃町に自生している、推定樹齢約150年の大きな木の名称です。大きな1本の木に見えるのですが、よく見ると2本の木が根本で寄り添い、まるで1本の大木のように上下左右に大きく枝葉を伸ばしています。 移りゆく季節と厳しい大自然の中、風雨に負けず、地中深くに根を張って100年を超える年月を共に成長を続けています。