8月30日・31日 校区小中合同あいさつ運動 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 31, 2023 30日と31日に、中学生の生徒会執行部員が校区の小学校へ出かけて、小学生と『合同あいさつ運動』を実施しました。 小中連携の一つで毎年行っている活動ですが、今年は6月の校区リーダー研修会で、小学生と中学生の共同作業で「あいさつ運動の旗」を作成しました。両日とも、作成した旗をかかげて、あいさつ運動に取り組みました。 8月30日(水)国府東小学校での「あいさつ運動」 8月31日(木)宮ノ下小学校での「あいさつ運動」 続きを読む
8月29日 生徒集会(オンライン) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 29, 2023 今日の6校時は、体育館で全校が集まっての生徒集会を予定していました。本日も鳥取市は最高気温が35度を超え、体育館も窓を開けても35度以上の気温があるため、暑さ対策として、オンライン方式での生徒集会となりました。 生徒会執行部は、コンピュータ室から議題を全校へ配信しています。 全校生徒は教室でモニターを見ながらの参加となりました。 各専門員長の委員会報告や運動会の生徒種目についての提案を、わかりやすく行ってくれました。 続きを読む
8月29日 ALTレイチェル先生 着任式 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 29, 2023 この8月より、新しいALTのレイチェル先生が着任され、朝一番で着任式を行いました。レイチェル先生はオーストラリアの出身ですが、お母さんが日本人で日本語はとても堪能です。月・火・水(隔週)は、国府中校区に勤務され、それ以外の曜日は、気高中校区の勤務となります。 授業だけでなく、いろいろな場面でコミュニケーションをとり、英会話や外国の文化についての理解が深まることを期待しています。 早速、行われた1年1組での授業の様子です。 続きを読む
8月27日 PTA環境整備奉仕活動 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 27, 2023 午前6時30分から、PTA環境整備作業が行なわれました。日曜日の休日でしたが、保護者、生徒の有志が100名以上集まり、2週間後の運動会に向けて、グランドの除草や、側溝の掃除など、約1時間30分にわたって作業をしていただきました。 グランド内の雑草はきれいに除かれ、グランド周りや側溝も大変きれいになりました。暑い中、参加していただいたすべての方に感謝いたします。すばらしい環境の下で、運動会が実施できそうです。 続きを読む
8月25日 学校再開(夏休み終了) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 25, 2023 夏休みが終わり、今日から学校が再開しました。鳥取市は2学期制を敷いているため、いわゆる始業式はありませんが、再開の節目として朝一番で全校集会をしました。 校長先生の話、夏季休業中の大会表彰、養護の先生の話などがあり、2校時目からは、夏休み明けテスト(1・2年生)、実力テスト(3年生)に取り組みました。 まだまだ、暑い日が続きそうです。規則正しい生活習慣を心がけ、まずは2週間後の運動会を立派なものにしましょう。 続きを読む
8月6日 中国大会結果(水泳) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 06, 2023 中国大会の結果をお知らせします。 【水泳】 岡山県倉敷市 児島地区公園水泳場(児島マリンプール) 8月5日(土) 男子200m平泳ぎ 本田遼平 2′4 6″77 決勝進出ならず 8月6日(日) 男子100m平泳ぎ 本田遼平 1′13″33 決勝進出ならず 続きを読む